MENU
MENU
2024.10.02
コラム

育児・介護休業法等の改正について

会社経営の苦労を、
どこよりもわかる
社労事務所でありたい。



Message
代表メッセージ

社会保険労務士。略して、社労士。でも「社労」という言葉には、本来とは違う意味があるように思うのです。「会社経営の苦労」が、すなわち「社労」ではないかと。

会社の経営は、山あり谷あり。ときには谷底まで落とされるようなこともあります。私自身、19年前に一から社労士事務所を立ち上げ、かじ取りをしてきた経営者の一人として、その大変さは身に染みてわかっています。だからこそ、わたしたちは「どこよりも会社経営のご苦労を理解し、それを一緒に乗り越えていける社労士事務所」でありたいのです。

もっと詳しく

特定社会保険労務士
上岡 ひとみ

特定社会保険労務士 上岡 ひとみ

About
人でご苦労をおかけしないために。
私たちの考え方と実績

一歩踏み込んで提案

顧客社数

220

たとえば「人が辞める」課題に対して、「新しい人を採用しましょう」は、解決策とは言えません。わたしたちは、課題に対してその原因まで掘り下げ、解決策をご提示します。

96

全体最適
顧客満足度

経営の健全性を保ちながら、従業員の満足度や定着率を高めるにはバランスが大事。経営者と従業員、どちらか一方に偏ることなく中立な立場で社内の最適化を図っています。

労務以外の相談も
年間相談数

13000

夫婦げんか以外のあらゆる相談にのってきました。サードオピニオンとしても活用ください。

トラブルは未然に
弁護士案件

0

雇用トラブルは、ますます複雑になっています。こじらせてしまう前に火種を消すのが肝心。弁護士案件にまでなったことは一度もありません。

Features
上岡ひとみ経営労務研究所 6つの強み

「人」を大切にしたいと願っている企業様に、
企業と、ひとが、ともに、
成長できる仕組みづくりを提供しています。

/

実績があるから対応が早い

「素早い対応」の理由は、20年間積み上げてきた経験と実績。Chatworkの返信は2営業日以内がルールです。

ITツールに強い

勤怠管理や財務経理をはじめとする各種ITツールにも精通。労務管理DXならお任せください。WEB明細にも対応します。

補助金・助成金のノウハウが豊富

創業時からの受給金額は、10億円以上。ご提案から申請手続まで、安心してお任せいただけます。

労務相談と就業規則に自信あり

「素早い対応」の理由は、19年間積み上げてきた経験と実績。Chatworkの返信は1営業日以内がルールです。

農業・保育・建設
業界を熟知

「顧問先約210社のうち、約100社が農業・保育・建設の3業界。農業分野では官公庁でのセミナー開催実績を持っています。

人を活かす専門性

採用、定着、評価制度構築まで、専門家の視点で制度をご提案。経営者のパートナーとして、成長する組織づくりに伴走します。

Services
業務案内

労務管理のプロである社会保険労務士が、
専門知識と豊富な経験を基に、
お客様のビジネスをフルサポートいたします。

/

社会保険・労働保険手続き

社会保険手続きや労働保険の手続きでは、いくつかの法律に基づいて、専門的な書類作成が望まれます。
行政の調査などもあり、調査などで不備が発覚すると非常に面倒なものもあります。

就業規則

就業規則の必要性、就業規則の届出、法律に定める義務、就業規則の基本ルール、作成の目的や改訂のポイント、メリット、就業規則をめぐるトラブルの事例集、就業規則に安心プラス、就業規則の簡単診断など、詳細は下記よりご確認ください。

顧問契約について

社会保険労務士は「労働に関するプロ」。ネットの情報や、クラウドサービスでは解決できないさまざまな問題に対するアドバイスが可能です。

給与計算

現行給与を専門的に診断し、問題点を洗い出します。頻繁に変更される社会保険料や住民税の変更に正確に対応します!行政の調査などもあり、調査などで不備が発覚すると非常に面倒なものもあります。

助成金・補助金

助成金や補助金については、申請期限・締め切りがございます。余裕を持って、お早目のご相談をお願いいたします。

労働保険事務組合

労務管理の一つである労働保険の特別加入制度や、労働保険事務組合に委託できる内容について解説します。
経営者も、役員も、災害・事故など万一に備えましょう!

Blog
ブログ

「採用」のために、労働時間と年間休日数を再構築する

2024年9月18日

パワハラ義務化、実施の目的は?

2022年2月18日

Seminar
セミナー

顧問先様限定 社員と経営者のための、企業型・確定拠出年金導入セミナー

2024年9月15日

会社と従業員を守る 雇用トラブル防止と戦略社員確保のための 「採用マスター」セミナー

2024年7月19日

いよいよ義務化される「パワハラ防止法」!これってセクハラ?こんなことがパワハラ!「社内トラブルを未然に防ぐハラスメント対策の秘訣」

2024年6月28日

Column
コラム

育児・介護休業法等の改正について

2024年10月2日

中小企業にも義務化されるパワハラ防止措置

2024年9月24日

雇用保険の適用拡大について

2024年9月17日

Voice
お客様の声

NPO法人 鹿児島保育クラブ
宮元裕一先生

一年を通して労働時間の変動が激しい職場も安心!
助成金活用のサポートも。

人ものかね、人に関することは、自社でやるよりも、専門家に任せた方が職員さんの安心につながると思います。約のメリットは、変形労働時間制をうまく設定できたことや、助成金などを活用できたことです。

Q.

御社の企業概要について教えてください。

A.

発達障害の児童を預かる、放課後等デイサービスと児童クラブです。鹿児島市安居町と桜が丘の2か所で展開しています。

Q.

御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?

A.

放課後等デイサービスや児童クラブは、児童の夏休みや冬休みなど、労働時間がかなり変動します。顧問契約のメリットは、変形労働時間制をうまく設定できたことや、助成金などの活用だと思います。

Q.

顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。

A.

人ものかね、人に関することは、自社でやるよりも、専門家に任せた方が職員さんの安心につながると思います。労働時間の設定は、残業時間の削減につながりますので、職員の定着にも重要です。労働時間の設定に長けている上岡さんの社労士事務所はとても頼りになります。

特定社会保険労務士 上岡ひとみ
当事務所の
コメント

彼は私の4番目ぐらいのお客様です。もう、16年ぐらいの付き合いになります。「お互いに食べられない時代もあったのに、よくここまで来たもんだ」と、よく話します。
今回、宮元先生は自社ビルを立てられました。そのご活躍に、私どもも負けじと頑張ろう、といつも刺激を頂いています。
長年お付き合いさせて頂き、深く感謝しております。

社会福祉法人 三国が丘福祉会 
三国が丘保育園
園長 荒金 順子様

顧客にあったオーダーメイド対応で
遠方でも距離感を感じさせない充実のサポート力

「困ったら悩んでないで上岡さんに聞け!」という合言葉があるくらい困った時の良き相談相手として心強いです。寄り添いながら的確なアドバイスで解決に導いてくれます。

Q.

御社の企業概要について教えてください。

A.

平成6年の4月に開園し、今年で27年になります。0歳から就学前までの園児100名、職員20名で運営しています。「子ども一人ひとりを大切に」をモットーとし、さまざまな体験を通して、子どもたちの主体性と豊かな感性を育てています。また、職員は常に自己研鑽に努め、地域の交流も深めながら地域の福祉にも貢献できるようにしています。

Q.

顧問契約を当事務所に依頼しようと思われたきっかけを教えてください。

A.

信頼できる会計事務所から紹介されたのがきっかけです。「元気が良くて一緒にいるとこちらまで元気になる」というのが最初の上岡さんの印象です。密かに私もこういう女性になれたら・・・。と思っています。(笑)

Q.

御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?

A.

私の園の職員の中では、「困ったら悩んでないで上岡さんに聞け!」という合言葉があるくらい困った時の良き相談相手として心強いです。どんなことを相談しても寄り添いながら的確なアドバイスで解決に導いてくれます。

Q.

契約前には想定していなかった顧問契約のメリットは何かありましたでしょうか?

A.

国の助成金のことを教えていただき、申請までやってくださいました。コロナなどでの対応も早め早めに連絡をいただき、また就業規則などの対応も的確に案内してもらいました。その他、FAXやお手紙などで情報発信を当園にあったものをチョイスしてくれるので本当によかったです。

Q.

顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。

A.

コロナ禍の対応について、あれこれ質問をしてもチャットや電話で距離を感じさせず、スピーディーに対応してくれます。また、監査の立ち合いや就業規則などとても聞きやすいのでぜひ気軽に聞かれることをオススメします。

特定社会保険労務士 上岡ひとみ
当事務所の
コメント

社会福祉法人三国が丘保育園様は、福岡県小郡市で保育園と乳児院を経営されています。
鹿児島県以外では、初めて福岡県と市の指導監査に立ち会わせていただき、監査にも、地域性を感じました。
新卒採用など若いパワーを積極的に取り入れ、世代バランスの取れた安定した職場環境です。男性育休などを行い、職員さんの働きやすい環境づくりにも頑張っておられます。また、職員さんの負担を取り除くための、新しい取り組みをされておられるのでこれから楽しみの法人様です。

社会福祉法人 休道福祉会
知覧ふれあいの里
吉井 紘二様

事務所発行の「人事情報ステーション」は
顧問先に役立つ情報満載!

事務所の発行する「人事情報ステーション」は、毎月「経済・社会・保険・労務・補助金」など、いろいろな情報が多面的にコンパクトにまとめられていて、実務にとても使えるのがいいですね。

Q.

御社の企業概要について教えてください。

A.

私が運営している施設は知的・身体・精神などの障害者施設です。現在、4つの工房があり、作業や農産活動などをしています。利用者は、特性に応じた仕事を経験させることで自信をつけていきます。職員には利用者との関わりの中で、認めることの大切さを伝え、施設訓である「喜んで登所、満足して帰宅」ということを指針にしています。子どもたち自身が毎日イキイキと登所してくれて、新しく第二知覧ふれあいの里も開所することができました。

Q.

顧問契約を当事務所に依頼しようと思われたきっかけを教えてください。

A.

もともと私が社会保険や労務関係の実務をしていましたが、2年に1回ある県の監査が入り、その時に就業規則の見直しやそのほか指摘を受けました。「どうしたものか」と思っていた時に、福祉の関係者から、上岡さんの事務所の、いい噂を聞いて、問い合わせたことで、おつきあいが始まりました。その後、上岡ひとみさんご自身も訪ねてこられて、何を聞いてもすぐ応えられるパワフルな彼女に魅了されました。知識はもちろんバイタリティ・見識などもすごい深いモノがあったのです。すぐに勤務関係や社会保険関係をお願いしました。

Q.

御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?

A.

メリットは、事務所の発行する「人事情報ステーション」でしょうか。毎月「経済・社会・保険・労務・補助金」など、いろいろな情報が多面的にコンパクトにまとめられていて、実務にとても使えるのがいいですね。
これだけの情報をまとめるのは大変だと思いますが、その時に必要なことをタイムリーにつくられているので、とても役に立ちます。上岡さんの「くろじょか」というコラムもとても面白いです(笑)。この情報誌を顧問契約先はもらえるだけでもすごいことですし、これを見た顧問先は厚い信頼を寄せると思います。
また、弁護士さんなど必要な方をご紹介していただき、人とのつながりでもとても助かっています。

Q.

契約前には想定していなかった顧問契約のメリットはなにかありましたでしょうか?

A.

女性職員12名がどんな質問を投げかけてもスピーディーに的確に応えてくれます。わからない場合も折り返しの素早い動きで納得のいく回答をくれる。本当によく鍛えられています。まさに「打てば響く」といったところでしょうか?上岡さん自身も「細身の体からどうしてそんなにエネルギーがあるの?」と聞きたくなるくらい前向きなムードメーカーでもあります。

Q.

最後に、顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。

A.

県内には社労士さんはたくさんいますが上岡ひとみさんの事務所のような対応のできる所はなかなかないです。間違いのない期待に添った対応は素晴らしく、問題にメスを入れた後にどういう風に治療するかが的確です。私たちの施設は+αの期待する以上の恩恵をもらっていると実感しています。とても信頼のできる事務所です。

特定社会保険労務士 上岡ひとみ
当事務所の
コメント

吉井理事長は、長年、教育界の重鎮を務められ、定年退職された後、社会福祉の世界へ入職なさいました。引き継がれた最初の頃は、金銭の面で大変な思いをされながらも、数年で黒字化に導き、このたび第二知覧ふれあいの里を開所された経営者としても素晴らしい方です。お会いするたびに目からウロコの「気づき」をいただいております。私共も困ったことがあると、まず、相談に伺わせていただきます。いつも、心より感謝しております。

社会福祉法人 つぼみ会 つぼみ保育園
理事長 堂前 耕子様

女性の立場に寄り添った対応で、
細かいことまで素早く解決!

自分たちで手続きをしていた社会保険や雇用保険などを頼んでみると、気持ちよく私たちの意向に寄り添ったアドバイスをすぐに頂けて、助かりました。

Q.

御社の企業概要について教えてください。

A.

私たちの保育園は「社会福祉法人つぼみ会 つぼみ保育園」となって4年目を迎えました。認可外の頃からの歴史はトータルで35年となり、たくさんの園児とふれあいながら成長の歴史を刻んでまいりました。現在、園児数70名、職員(パートも含む)は23名で運営しています。「子どもたちの心身の健やかな成長を支え、一人ひとりが主人公になれる保育園」を目指しています。また、保護者の方はもちろん地域の人々にも愛され親しまれる園づくりを心がけています。

Q.

顧問契約を当事務所に依頼しようと思われたきっかけを教えてください。

A.

最初のきっかけは、私たちが認可外の保育園の会に入っていて、そこで催された市民会館でのイベントで、上岡ひとみさんの話を聴いたのが始まりです。就業規則などいろいろなことを教えて下さるとのことで、大変興味をもちました。

Q.

御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?

A.

認可が下りる前から、手続きや申請の仕方や助成金のことなど細かく教えていただけたので、対応に悩みませんでした。自分たちで社会保険や雇用保険などの手続きをしていたことを実際、頼んでみると気持ちよく私たちの意向に寄り添ったアドバイスをすぐに頂けて、助かりました。また、専門的な役立つ情報満載の広報誌も発行されているので、届くのを楽しみにしています。

Q.

顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。

A.

トークが面白く親しみやすい上岡ひとみさんをはじめ、事務所の方々も勉強熱心で、実質的な私たちの悩みに応えてくれます。とてもコミュニケーションのとりやすい雰囲気で、チャットワークやFAXなどで労務管理に関してもレスポンスが早く、込み入った内容などは上岡さんご本人より直接、電話で連絡してくれるので、今ではなくてはならない頼もしい味方です。安心して頼めるパートナーのいる環境に感謝しています。まずは、どんなことでも聞いてみることから始めて下さい。きっと信頼できる応えが返ってくることでしょう。

特定社会保険労務士 上岡ひとみ
当事務所の
コメント

社会福祉法人となる前に出会っていましたので、認可前にできることなどちょくちょくお知らせしていました。
実際、認可がおりてからの動きがとてもスムーズで、今では私たちも臨時の経営会議などにも参加させていただき、様々な提案をさせていただいています。

有限会社梅木商店
代表取締役社長 梅木康博様

パート従業員の雇用管理をサポート!
事務能力がない中小企業の大きな力に。

行政の調査対応に強く、パート従業員の雇用管理に力を発揮してもらっています。細やかな対応で、事務能力がない中小企業の大きな力になってくれます。

Q.

御社の企業概要について教えてください。

A.

私ども梅木屋は昭和3年6月鹿児島県川辺郡川辺町(現南九州市川辺町)に、創業いたしました。「薩摩ふるさとの心」を理念として地域へのあくなき貢献を目指し、令和3年で93年が過ぎます。鹿児島に伝わる「伝統菓子」を通して、より良い社会づくりに貢献していく所存です。

Q.

御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?

A.

まず、行政の調査対応に強いです。パート従業員の雇用管理に、力を発揮してもらっています。
また、上岡さんは社会保険労務士の中でも認定支援機関なので、ものづくり補助金などの採択を受けられるように、サポートもしっかりしてもらえました。その後の定期報告でも、大きく力を借りています。

Q.

顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。

A.

上岡さんの事務所のスタッフは、皆さん細やかな対応で、事務能力がない中小企業の大きな力になってくれます。
スタッフが女性中心なのも相談しやすい一因です。

特定社会保険労務士 上岡ひとみ
当事務所の
コメント

梅木商店さんのあくまきは、絶品です。その秘密は「パートのおばちゃん」にあるそうです。
あくまきを大量生産すると、竹の皮につつんだあくまきを、ビニール紐で結ぶ必要があるようですが、ふかすとほんのわずかに、ビニールひもの刺激が口の中に残るそうです。ところが、梅木屋さんのあくまきは「パートのおばちゃん」が手作業で竹ひもでむすぶので、ビニールひもの刺激がなくて、まろやかな風味になります。また、地下水にもおいしさの秘密があるそうです。
社長は、感性が豊かで、すべての能力が菓子作りに特化したような、天才肌的なひとです。梅木屋さんのあくまきを陰で支えられることが、たいへん誇らしいです。
梅木屋さんのあくまきは山形屋の地下の催事コーナーでも購入できます。是非召し上がってみて下さい。

知覧中央福祉会 ちらん中央こども園
上之 涼子様

法改正やコロナ禍でもフレキシブルに対応!
本業に集中できる。

「本来の自分の仕事に集中できる」ということが、何より嬉しいです。わからないことは抱え込まずにプロに任せることで、心労もなくなります。

Q.

御社の企業概要について教えてください。

A.

当園は昭和40年に開園し、昨年5月に改築して現在の場所に引っ越してきました。現在、職員33名(パート含)、園児は87名になりました。幼保連携型認定こども園となり、0~6歳までの保育を必要とする子どもに対する一時的保育と保護者に対する子育て支援を行っています。まれる園づくりを心がけています。

Q.

顧問契約をする際に他の社労士事務所と比較することはなかったのでしょうか?

A.

実は、御社と契約をする前に大手の社労士事務所と契約しておりました。大手だからか、こちらから連絡をとって意見を求めないと実際の関わりは少なく、物足りない感じでした。御社からは、契約をする前から情報発信を常にされていて、無料でたくさんの情報をもらっていたのでタイミングを見てこちらから連絡させてもらいました。

Q.

御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?

A.

まず、女性が多い職場なので、結婚を機に出てくる苗字変更・産休育休などの申請が大変でした。幼保連携型認定こども園になってからは、国の予算も大きくなり法改正の情報も更新されることが多く、自分たちでは対応が追いつかないところや、コロナ禍での対応方法などの文書を何度もグッドタイミングで案内していただきました。また、職員に対する対応の仕方なども、電話をはじめ、チャットワークなどを使用して聞けばすぐにスピーディに応対していただき大変気が楽になり、助かりました。

Q.

顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。

A.

何よりも「本来の自分の仕事に集中できる」というのが嬉しかったです。書類や法律上のことなど、わからないことは、抱え込まずにプロに任せることで心労もなくなり、いい仕事ができます。今では、本当に保育を楽しみながらできるようになりました。もし、検討されているならまず、聞いてみることから始めるのもいいと思います。

特定社会保険労務士 上岡ひとみ
当事務所の
コメント

園舎も改築なさり、外国人雇用もされて子供たちの英語教育に力をいれるなど、利用者のために日々、頑張っておられます。地域生活の支え手としてなくてはならない存在です。
認定こども園として、ますます重要拠点となることを期待しています。

合同会社市松 笑門グループ
代表 松木田 剛様

スピーディな対応と的確な提案で業績アップ!
安心と信頼のスペシャリスト

専門家に任せて労務契約を結んでみると、労務関係がしっかりし、従業員に働きやすい環境を整えることができました。スタッフの定着率もアップしました。

Q.

御社の企業概要について教えてください。

A.

弊社では、在宅で生活する利用者様(要介護者)が安心して住み慣れた地域で継続的に生活できるように支援する会社です。現在、住宅型有料老人ホーム(20居室)・地域密着型通所介護2カ所・訪問介護1カ所、職員数30名で運営しています。人とのつながりを大切に思っていますので、従業員の働きやすい環境を心がけており、もし何らかの都合で離職されても帰ってきやすい場所を提供しています。実際、再就職された方はその後、長く務められています。

Q.

顧問契約を当事務所に依頼しようと思われたきっかけを教えてください。

A.

起業時に多忙を極め、助成金などに手が回らず、知人に相談したところ「面倒見のいい先生がいる」と紹介を受けたことがきっかけです。主に助成金関係・労務関係での保険の手続きや雇用契約などの方法を、労使双方にメリットになるような感じで相談しています。

Q.

顧問契約をする際に、他の社労士事務所と比較することはなかったのでしょうか。

A.

初回の面談が素早く、こちらが一ついえば、十のことをわかって下さる印象で、起業支援に熟知されているので、安心してお任せできると直感で感じました。当所の資金工面困難な時期を想定した料金設定を提案いただいたので、特に比較はしませんでした。

Q.

御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?

A.

まず、レスポンスが早く、疑問への返答・解決策が的確なところです。また助成金などに関しては日々の業務の中、適切な補助金を探し出すのは困難ですが「これ使いませんか?」と的確なものを提案いただけます。また、日曜日でもチャットワークで質問しておくと、月曜日の朝には返信していたけるのでるので、決断が早くできてとても助かっています。
また、顧客先とのマッチングや専門家を紹介していただけるところも、弊社に足りないところを補うことができ、人と人とのつながりを構築できたこともよかったです。

Q.

顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。

A.

起業時には特に出費を抑えたくて、無理してでも自分自身でいろいろとやってしまいますが、専門外は専門家に任せて、本業に力を入れた方が時間効率もずっといいです。弊社も創業7年を過ぎましたが、まわりから「勢いがある」と言われるほど事業拡大できたのは、上岡さんの事務所と顧問契約を結び、労務関係もしっかりと押さえ、従業員に働きやすい環境を整えることができたことで、スタッフの定着率も格段によくなったからだと考えています。

特定社会保険労務士 上岡ひとみ
当事務所の
コメント

松木田社長は、大きな病院を退職され、介護事業で創業されました。最初はディサービスからの出発でしたが今では大きな有料老人ホームを2棟経営されています。
当事務所は入退者の手続きをはじめ、職員さんの困りごとなどの解決・助成金や労務管理の提案もさせていただいています。松木田社長は非常にお人柄もよく、経営感覚も素晴らしいので提案の中から素早く状況判断してGOを出されています。
私共も顧客先をご紹介いただいたり、また私共から税理士など必要な方を専門家としてご紹介したりしています。松木田社長は、人とのつながりを大切にされているので、従業員の方が退職されても戻ってきやすく、実際に戻って来られた方がその後、長く務めていらっしゃるのも「働きやすい環境」を提供されている証拠だと思います。

社会福祉法人 ルーテルこひつじ会 松崎保育園
園長 梶原 潔様

豊富な知識と経験、専門性で遠方でも
距離感なしのアシスト体制が魅力

遠方でも電話やチャットでの素早い対応、また、さまざまな情報発信をしてくれるので福岡と鹿児島の距離を感じさせず、万全のサポート体制を感じます。

Q.

御社の企業概要について教えてください。

A.

本園は、1952年(昭和27年)に、日本福音ルーテル(キリスト)甘木教会の宣教師ロイド・ネイビー氏が当時の地元住民の要望を受けて創設しました。
以来、日本福音ルーテル教会の付属保育園として、神様の満ちあふれる愛と恵に感謝の気持ちを持って保育の基本とし、 幼児の豊かな人格形成の基礎を培ってきました。幼児の礼拝やお祈り、讃美歌を歌うなど「愛」に根ざすキリスト教保育を実施しています。宗教法人から社会福祉法人まで含むと70年の歴史があります。キリスト教の教えを通じて「子どもたちに愛を持って接し、保護者へ寄り添うこと」をモットーに先生と非常勤講師28名で運営しています。最近は、ITを駆使したリモートでの保護者との交流や連絡などスムーズな対応なども取り入れています。

Q.

普段、どのような相談をしているか教えてください。

A.

女性の多い職場なので、産休や育休、補償に関しての職員の処遇を多く相談しています。専門的な知識も豊富で、依頼に対して間違いなくやってくれ、安心して任せられます。もともと私が事務関係を担っていました。法律や職員への対応など変化する中で、自分たちの知識だけでは追いつかないと感じ、社労士さんを探していたところ、知り合いから紹介していただき依頼しました。

Q.

御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?

A.

園長という立場で、色々と抱えてしまった際、愚痴も聞いてくれるので、言いにくいことも全て言えることでしょうか(笑)上岡さんの明るくのんびりとした口調も安心感につながります。また、毎月の更新で、様々な事例も紹介してくれるので思わぬところで知識も増えます。社会福祉法人の規定の中でやれること、やれないことをしっかりとアシストしてくれるので助かっています。

Q.

顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。

A.

遠方に事務所があるということで、最初は不安も感じていましたが電話やチャットでの素早い対応、また、さまざまな情報発信をしてくれるので福岡と鹿児島の距離を感じさせず、万全のサポート体制を感じます。わからないことに対しての無駄な労力を使わなくて済みますし、また、働く人の需要など、社会の情勢に合わせた内容を伝えてくれるので、細かい配慮に良好な関係を築くことができます。

特定社会保険労務士 上岡ひとみ
当事務所の
コメント

最初にお会いした時に、心に残った言葉は、「行政は縦割りで、聞いた部分しかわからないけど、横断的に教えていただけるから、いいですね」と、言っていただき、とても嬉しかったのを覚えています。
園長の梶原先生ご夫妻は、保育にかける情熱と、先進的なお考えをお持ちで、常に新しいことに取り組んでおられます。私も常によい刺激を頂いております。
園舎も、入った途端に、梶原園長先生の温かいい人柄が伝わってくる、「ほっこり」優しい園舎です。

社会福祉法人 白石福祉会 ふくたこども園
園長 重藤 逸勢様

洗練された頼もしい労務のスペシャリスト力で
国の助成金や補助金についてもスムーズに解決!

楽しい雰囲気で「相談しやすい」というのが一番です。こまめに連絡や情報を流してくださる丁寧な対応や、スタッフの方々も親しみやすく、職員の気持ちまで配慮してくれます。

Q.

御社の企業概要について教えてください。

A.

当園は、町営の保育園から公設保育園そして、民営になって2年の歳月が過ぎました。以前の運営母体が浄土真宗のお寺でしたので、仏教行事や仏様の教えによる命・感謝・思いやりである「まことの保育」を各クラス10名ほどの少人数のゆっくりとした環境で、7つのめざすこども像を指針に園児65名・職員24名で「共に育む」保育を心がけています。

Q.

顧問契約を当事務所に依頼しようと思われたきっかけを教えてください。

A.

きっかけは、当園の会計事務所の方から「とてもオススメの社労士さんがいる」と紹介されたことです。最初は鹿児島の事務所ということで躊躇したのですが実際には、電話やチャットワークなどの電子でのやりとりがほとんどなので問題はなかったです。

Q.

顧問契約をする際に、他の社労士事務所と比較することはなかったのでしょうか。

A.

実は、他の保育園さんに聞いたりして他の事務所も探したのですが会社色の強い企業だと契約してもなかなか連絡なかったりしました。それに対して、上岡事務所は、こまめに連絡や情報を流してくださる丁寧な対応やすぐに電話や訪問もしてくださるので助かっています。

Q.

御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?

A.

就業規則をはじめ、給与や法律の変更に伴う書類関係を相談しています。役所に聞いてもこちらもわかっている事しか教えてもらえないことが多いのですが上岡事務所は、精通した知識や経験でのアドバイスを感じられるところがとても心強いところです。煩雑になりがちな事務処理だったものがどこに出してもおかしくないものを作成していただけます。上岡さんをはじめ、担当の事務の方の対応もスムーズですね。また、講師の依頼に対しても快くきていただき、うちの園はもちろん、他の園にも喜ばれています。

Q.

顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。

A.

上岡さんのお人柄はとてもフランクで、楽しい雰囲気で「相談しやすい」というのが一番です。また、スタッフの方々も親しみやすく、職員の気持ちまで配慮してくれます。国の助成金や補助金も仕組化していて詳しいので、新しく園舎を建てる時も頼もしいです。ぜひ、気軽に相談してみてください。

特定社会保険労務士 上岡ひとみ
当事務所の
コメント

温泉が趣味の上岡は、福田保育園さんに伺うとき、お気に入りの「武雄温泉」にいくのが、福田保育園さんに伺う時のひとつの楽しみでもあります。
社会福祉法人化するにあたり、知り合いを通じてご紹介いただき、重藤先生ご夫妻の「保育にかける情熱」にいつも刺激をいただいております。
このたび、新しく建て替えられる計画の園舎の設計を拝見させていただきました。「きれいなだけの園舎ではなく、子供たちが心穏やかに過ごせる優しい園舎を」と、保育にかける思いがヒシヒシ伝わってきました。

株式会社福尚
総務部 総務課長 M.K.様 総務部 企画係長 T.N.様

マルチタスクで動く管理職の強い味方!
限られた時間内で労務の仕事もサクサク!

助成金や書類の代行なども幅広く相談に応じてくれ、窓口の方も担当制でしっかりされているので、自分たちの負担軽減につながっています。また、依頼している以外のことでも必要であれば提案・サポートしてくれるので、業務の進行もスムーズ になっています。まずは、気軽に相談してみることをお勧めします。

Q.

御社の企業概要について教えてください。

A.

当社は昭和47年に創業し、土木・建築会社として発足しました。最近は、鹿児島県産の木材を使用し、長寿命型・高度省エネ型・優良建築物の要件を備えた新築住宅やリフォームにも力を入れています。従業員47名(パート含)で地元に根付いた地域の方々に親しまれる会社として「正直に誠実でお客様の生涯利益を実現」を心がけています。

Q.

御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?

A.

日々の業務で、いろいろなことをこなさないといけない中、就業規則や法改正など時代の流れに合わせて毎年変わってくるので、私たちでは知り得ないこともたくさんあります。いろいろなトラブルにも改善提案してもらえ、法律に合致した内容を企業を守る書式で提供してくれるので助かっています。また「人事情報ステーショ ン」などの定期的な情報案内も勉強になっていいですね。

Q.

当事務所を上手に活用していただくポイントは何かありますでしょうか?

A.

わからないことがあった時など電話ですぐ対応して助言をいただいてます。スピーディーに遠回りをせず、正確に業務をこなせ、幅広い専門家のネットワークから貴重な人脈の紹介など心強いです。なんでも相談できるプロがついてると「そういう視点もあったか」と気づきを得られ、他にはないかけがえのない安心感があります。

Q.

顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。

A.

助成金や書類の代行なども幅広く相談に応じてくれ、窓口の方も担当制でしっかりされているので、自分たちの負担軽減につながっています。また、依頼している以外のことでも必要であれば提案・サポートしてくれるので、業務の進行もスムーズ になっています。まずは、気軽に相談してみることをお勧めします。

特定社会保険労務士 上岡ひとみ
当事務所の
コメント

以前の担当者の方より引き続き、当社を顧問に選んでいただきありがとうございます。地元で親しまれている、株式会社福尚様の管理職であられるお二人に、信頼していただけていることは本当に有難いことです。建設業に有利な認証「ユースエール」も支援など、これからもお役に立つ情報提供やサポートに努めてまいります。

居宅介護支援事業所・通所介護事業所 かえでの葉
代表取締役 吉原 誠一様

法改正にも素早く対応!
何でも相談できる頼もしい相談役

主に介護に関すること・労働関係に関すること・福祉のサービスなど、いろいろなことを相談しています。法律のことは日々変化していきます。それに対応できるよう悩まず、手続きできるのもいいですね。

Q.

御社の企業概要について教えてください。

A.

開聞岳の麓に居宅介護支援事業所・通所介護事業所として5年前に開設しました。現在、職員18名(パートを含む)で日々、利用者様・ご家族様に利用しやすいように送迎時間や滞在時間を自由に選択できるフレックス・フリータイム制を導入し、生活スタイルにあわせたサービスを提供しています。 利用者様が「その日その日を楽しい」と思ってもらえるように心がけています。

Q.

普段、どのような相談をしているか教えてください。

A.

主に介護に関すること・労働関係に関すること・福祉のサービスなど、いろいろなことを相談しています。法律のことは日々変化していきます。それに対応できるよう悩まず、手続きできるのもいいですね。

Q.

御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?

A.

かえでの葉では、事務員を雇用せず、上岡ひとみ経営労務研究所と顧問契約をして全ての事務に関することをお任せしています。一般的な事務職員より専門的な知識のあるスタッフに任せることで、スピード感のある対応や正確性などは安心感につながります。何でも気軽に聞けることもいいですね。

Q.

契約前には想定していなかった顧問契約のメリットは何かありましたでしょうか?

A.

2024年4月から制定されたBCP計画(保育・障害・介護などの福祉系の分野の災害や感染症に関する計画)の義務付けの際、国から雛型は公開されていました。しかしそれでは万一の時に動けないので、私たちの事業に合ったものを上岡さんのBCPの知識を持ったスタッフの方と職員とで一緒に作り上げ、実用的な生きた計画書を作成する事ができました。まさにプロの力を実感し心強かったです。介護分野に関する法律なども常に変化しています。タイムリーに的確なアドバイスがいただけることなど事前に相談できることもよかったです。

Q.

当事務所を上手に活用していただくポイントは何かありますでしょうか?

A.

電話でもメールでも「わからないことなどはこまめに連絡をしてみる」ことでしょうか。ちょっとしたことでも聞いてみることであっさり解決することも多いです。

Q.

顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。

A.

新しい事業の立ち上げやすでに事業をされている方も悩みそうな時はまず、「聞いてみて相談をしてみること」がいいと思います。何か問題になりそうな時でもプロの話を聞くと思っても見ないアイデアや解決方法があったりします。

特定社会保険労務士 上岡ひとみ
当事務所の
コメント

かえでの葉の吉原様は、立ち上げ当初に当事務所に飛び込みで訪ねて来られたのが印象的でした。同じエリアということで新しく事業を始められる時に勇気を持って来られて、その後も良いお付き合いをさせていただいてます。

Office
事務所案内

Recruit
採用案内

勤怠管理や財務経理などの各種ITツールにも精通しております。
労務管理の見直しや合理化を図りたい企業様もぜひお気軽にご相談くださいませ。

ITツール