令和6年度 エイジフレンドリー補助金のご案内

⾼齢者を含む労働者が安⼼して安全に働くことができるように、
中小企業事業者を支援します!

目的

エイジフレンドリー補助金は、⾼齢者を含む労働者が安⼼して安全に働くことができるよう、中小企業事業者による高年齢労働者の労働災害防止対策、労働者の転倒や腰痛を予防するための専門家による運動指導等、コラボヘルス等の労働者の健康保持増進のための取組に対して補助を行うものです。

厚生労働省 エイジフレンドリー補助金について

補助要件

1.補助対象

中小企業事業者の以下の取組に補助

①高年齢労働者の労働災害防止対策コース

  • 転倒・墜落災害防止対策
  • 重量物取扱いや介護作業における労働災害防止対策(腰痛予防対策)
  • 暑熱な環境による労働災害防止対策(熱中症防止対策)
  • その他の高年齢労働者の労働災害防止対策(交通災害防止対策)

②転倒防止や腰痛予防のためのスポーツ・運動指導コース

③コラボヘルスコース

「コラボヘルス」とは、医療保険者と事業者が積極的に連携し、明確な役割分担と良好な職場環境のもと、労働者に対する健康づくりを効果的・効率的に実行することです。

「令和6年度エイジフレンドリー補助金」のご案内(リーフレット)
  • 健康教育、研修等
  • システムの導入
  • 栄養・保険指導

2.補助率

①  1/2

②③ 3/4


3.補助上限額

①② 100万円

③  30万円

※複数の取組をまとめての申請も可能です(まとめた場合の補助上限額は、全部で100万円となります)

  ①高年齢労働者の
労働災害防止対策コース
②転倒防止や腰痛予防のための
スポーツ・運動指導コース
③コラボヘルスコース
対象事業者 •労災保険に加入している中小企業事業者かつ、1年以上事業を実施していること
•役員、派遣労働者を除く、以下の労働者を雇用していること
高年齢労働者(60歳以上)を常時1名以上雇用している
•対象の高年齢労働者が補助対象に係る業務に就いている
•労働者を常時1名以上雇用している(年齢制限なし
補助対象 •1年以上事業を実施している事業場において、高年齢労働者の身体機能の低下を補う設備・装置の導入その他の労働災害防止対策に要する経費(機器の購入・工事の施工等) •労働者の転倒防止や腰痛予防のため、専門家等による運動プログラムに基づいた身体機能のチェック及び専門家等による運動指導等に要する経費 事業所カルテ健康スコアリングレポートを活用したコラボヘルス等、労働者の健康保持増進のための取組に要する経費
補助率
上限額
補助率:1/2 補助率:3/4
上限額:100万円
(消費税を除く)
上限額:30万円
(消費税を除く)

Ⅲ 注意事項

 複数コース合わせた場合の上限は100万円
 複数コースでの申請の場合は、希望コースをまとめて申請する

申請書類の受付について

受付期間(当日消印有効)

令和6年5月7日~令和6年10月31日

  • 毎月末に締切、翌月に審査、翌々月上旬までに結果が連絡されます。
  • 予算が上限に達した場合は申請期限が早まることもあります。

申請先

お問合せ

一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会 「エイジフレンドリー補助金事務センター」
【申請担当】
  電  話:03-6381-7507 FAX:03-6381-7508
  メ ー ル :af-hojyojimucenter@jashcon.or.jp
  受付時間:平⽇ 10:00~12:00、13:00~16:00(土日祝休み)

書類送付先

〒105-0014 東1-4-10-4-10 トイヤビル5階
エイジフレンドリー補助金事務センター

交付申請書類は「申請担当」宛へ
関係書類は郵送または宅配便のみでの受付となります。

詳細、申請書類のダウンロードは、ホームページから(https://www.jashcon-age.or.jp/)

参考

「令和6年度エイジフレンドリー補助金」 リーフレットはこちら

「エイジフレンドリー補助金 Q&A」こちら

エイジフレンドリー補助金について

詳細は、厚生労働省 「エイジフレンドリー補助金について」のページを参照してください。

エイジフレンドリー補助金について

気軽にお問合せください