指宿– tag –
-
本日のウォーキング
福岡などでは、大雨とのことですが、鹿児島の、今朝の天気は、雨雲がおおいながらも、なんとかもっています。 業務の都合で、鹿児島市に泊まっています。 今朝の桜島、写真アップします。 桜島、見ながら、ウォーキング。 贅沢な時間ですね。 今週もがんば... -
原点と、現在と、これからの未来
私たち、「上岡ひとみ経営労務研究所」は、社会保険労務士事務所として、令和4年11月に開業18周年を迎えようとしています。 まず、代表者の紹介をさせてください。 代表・特定社会保険労務士 上岡ひとみは、平成16年11月に、「いぶすき労務管理事務所」を... -
貴社はどんな職場ですか?
先日、採用の面接をおこなったときに、面接している方から、聞かれました。 「貴事務所は、どんな雰囲気の職場ですか?」 聞かれて、一瞬考えまして...出た言葉は 「ぬるい職場です」でした(笑)。 …なぜなら、雑談がおおいから。 でも、雑談が多い職場は... -
経営は旅だ
先日、顧問先の社長さんとお話ししていて、大いにもりあがった話がありましたので、 皆さんとシェアしたいと思います。 経営って、ロールプレイングゲームに似ている。 大事な仲間とともに、自分たちが理想とする「モノ(サービス・商品)」を作ろうと理想... -
情熱を失う時
先日のブログ「若さって何だろう」で、 89歳で社会保険労務士を隠退して、94歳で亡くなった私の恩師の話をしました。 89歳で引退するとき、 「目が悪くなってきて、社会に迷惑をかけないうちに 運転免許をお返しすることにした。 ついては、社労士バッジ... -
若さとはなんですか
最近、考えます。「若さって何だろう」 私の社会保険労務士の師匠である平松先生は、大正11年のお生まれで、89歳まで社会保険労務士をして、94歳で亡くなりました。 先生の事務所にお勤めさせていただいていたときは、30代前半でしたが、80代の先生を拝見... -
守秘義務研修
2022年5月19日全体ミーティングを行いました。 当事務所の全体ミーティングは、毎月第3木曜日と決まっています。 全体ミーティングでは、全職員へのお知らせ事項の周知や、 社内ルールの再確認などがあります。 恒例として、全体ミーティングの最初は、守... -
2日ぶりのランニング(ウォーキング?)
2日ぶりにウォーキング・ウォーキング・ランに行ってきました。今週は、割と、実行率が高くて、体調もいいです(笑) 体、動かしてた方が、体調いいですよね。 成功者には、トライアスロンの愛好者が多いと、聞きますので、運動は、業務パフォーマンスを... -
残念な被写体
「この写真いつまで使ってるの? そろそろ新しい写真を撮りに行ったら?」 顧問先の社長さんの言葉で、「ですよね」と思い、写真館へ撮影に行きました。 カメラマンさんの腕は素晴らしいし、そして、なんと!プロのヘアメイクさん付!! 撮影からひと月で... -
開聞岳に登ってきました
ゴールデンウィークに開聞岳に登ってきました。 2022年5月5日、娘と二人で、開聞岳に登ってきました。30年以上指宿に住んでますが、初開聞岳登山でした。晴天の時は、足元に雲が見えると聞いていましたので、ちょっとしたハイキング気分で登山に行きました...