社会保険手続き

2023年10月31日

社会保険手続きを、すべてプロに依頼!

社会保険労務士が、ミスなくスムーズに手続を行います

// 労務管理担当者の負担を軽減 //

// 法改正に沿った適正な対応 //

社会保険手続き業務は、健康保険法、厚生年金保険法、雇用保険法といった多岐にわたる法律が絡んでおり、複雑な作業や専門的な知識が必要不可欠です。

入退社時などの各種保険の手続きを、社会保険・労働保険の各種法律に精通したスタッフが素早く正確にサポートします。


想像以上に時間とコストがかかっていませんか?
社労士に社会保険手続きを依頼する一番のメリットは
売上アップにあります。


  • やり取りはチャット、電話。正確かつ迅速に処理します。
  • 顧問契約がベースにあるため会社の実情を把握済。個別ケースに対応可能。
  • 電子申請で、時間の無駄は出しません。
  • 手続きを通じて見えてきた課題に対し、改善策を提案します。

安心して本業に集中したい!とお考えでしたら、当事務所にお任せください。


主な手続き

労働保険(労災保険・雇用保険) 社会保険(健康保険・厚生年金)
  • 社員別台帳管理(マスター登録)
  • 入社・退社による資格取得・資格喪失届
  • 各保険給付手続き
    (限度額適用認定証交付手続き・傷病手当金申請出産手当金申請等)
  • 事業所関連手続き
    (事業所名変更・代表者変更・所在地変更等)
  • 労災事故に伴う各種申請届出用紙の作成・交付
  • 雇用保険被保険者離職証明書の作成・交付
など
  • 社員保険 算定基礎届(毎年7月)
  • 入社・退社による資格取得・資格喪失届
  • 随時改定対象者の管理
    (該当者抽出と届け出)
  • 社会保険料変更のお知らせ作成
    (会社用・社員個人交付用)
  • 傷病手当金などの給付
  • 限度額申請
  • 保険証再交付
など

さらに、上岡ひとみ経営労務研究所では…

手続きで終わらない、経営活性化のための「課題解決サイクル」をご提供しています。

クライアント1のイメージ

社会保険手続きはできたけど、それだけで終わっていいの…?
何度も同じ事務処理をしているけど、もっと本質的な改善はできないの…?

社会保険労務士は、ひとつの手続きのうしろにある「根本課題」を発見し、解決のアドバイスをする専門家でもあります。

【社会保険手続きをきっかけに、このようなご相談・ご案内が生まれています】

  • 各種手続きに関連する特別加入制度の活用
  • 助成金の受給についての相談
  • 育児介護休業制度の社内ルール構築
  • 残業時間削減のための、労働時間見直しコンサル
  • 賃金制度の見直しコンサル
  • 同一労働同一賃金のための、就業規則の見直し

顧問社労士に社会保険手続きを頼むと、どんなことが起きるの?
手続きから生まれた解決事例をご紹介いたします

クライアント2のイメージ

労働保険
【年度更新】

(小売り / 30名)

発見された課題 結果
手続きの過程で、月給者の最低賃金割れが発見された。 最低賃金を満たすように月給を改訂し、リスクが早めに解消できました。

クライアント3のイメージ

健康保険給付
【出産手当金】

従業員が妊娠して、休みが欲しいと申し出がありました。 出産手当金(健康保険)の手続きがしたいのですが…。

(歯科医院 / 12名)

発見された課題・経緯 改善結果
  • 育児休業の対応フローがととのっていなかった。
  • 当事務所で作成した、育児休業の流れを記載したフローをご案内。
  • それに沿って法定の休業期間や、手当金、育児休業給付、保険料免除などについて労務担当者さまにご説明。
  • 従業員用の手続きのための案内
  • 従業員さんにフローを理解し
  • 育児休業中と、育児休業明けの、めんどくさい手続きを一括依頼
  • 妊娠した従業員が安心して育児休業を取得できる体制がととのいました。
  • 事務担当者に、産前産後と育児休業の、フローを理解いただきました 。
  • 助成金の提案を行いました。
クライアント6のイメージ

労災申請
【療養給付】

従業員が出勤中にケガをしました。療養給付(労災5号)の手続きをお願いします!

(卸売業 / 20名)

発見された課題・経緯 改善結果
  • 状況の把握から行う必要があった。
  • 当事務所から、ケガの経緯をヒアリング
  • 歩いて出勤する途中、徐行していた自転車と接触してケガをしたことが判明
  • 当事務所から、警察に現場検証などを依頼するようアドバイス
  • ケガの程度は軽いものでしたが、保険金の受け取りにより、安心して療養を受けていただくことができました。
  • その後、当事務所で試算した結果、相手の保険から補償してもらうことが有利と判明し、労災申請は行わず相手の任意保険から補償してもらうことになった。
クライアント5のイメージ

監督署
【是正勧告】

従業員が洗浄機に巻き込まれて事故に遭いました。労働基準監督署の調査が入ることになってしまったのですが、どうすればいいでしょうか。

発見された課題・経緯 改善結果
  • 私傷病報告に該当する事故
  • 監督署から、現場実地調査の連絡
  • 当事務所も立ち合いの下、実地調査
  • 監督署からの是正報告書に対応して、企業さまと改善の方法を相談、改善案のご提案
  • 当事務所から改善報告書を監督署へ提出
  • 監督署の調査に安心して臨んでいただくことができました。
  • 改善方法を話し合うことで、安全への意識が高まった。
  • 安全安心な職場環境の構築につなげることができました。
クライアント4のイメージ

社会保険
【算定基礎届】

当事務所で、手続きを行ううえで、今年だけ、残業が増えていることに気づきました。ご事情をお伺いしたところ…。

(保育園 / 60名)

発見された課題・経緯 改善結果
  • 4月と5月の出勤日数などが多いことが判明
  • 当事務所からご事情のお伺い
  • 3月の退職者の穴埋めができずに、4月の出勤日数が増えていた。5月は連休の特殊事情があったことがわかった。
  • 1年平均の標準報酬を試算してみたところ、標準報酬月額が2等級下がる先生が数名いることが判明
  • 当事務所から、園長先生に制度のご説明を行い、1年平均の算定基礎届を提出することとした。
  • 当事務所から、労働時間制度を変更することを提言し、効率の良い人員配置が可能になりました。
  • 園の先生方からも感謝いただきました。

社会保険労務士だからご提供できる、プラスの改善サイクル

「手続き」だけを行っても、労務管理は適正化されません。まずは法律に沿った正しい社会保険手続きを行うこと。そしてその過程で課題を発見し、解決のご提案を行うこと。このサイクルを回せるのは、貴社の状況を把握・理解している顧問社労士だけです。

社会保険手続きを、スムーズに終わらせる。
その後ろには、プロがいる。

その安心を感じてください。

手続きを進める過程で出てくる課題やお困りごとには
経験豊富なスタッフがしっかり対応いたします。

社会保険手続 ご依頼の流れ

当事務所の社会保険手続きは、「顧問契約(労務相談)」とセットでのご提供となっております。詳しくは以下のページもご覧ください。


1、ご依頼受付

まずはお問い合わせフォームを送信ください。

2、打ち合わせ

・ 無料面談(オンライン / ご訪問 /ご来所)にてヒアリングを行います。
・担当者から、社会保険・労働保険に関する現状をお聞きします。

3、見積もり

・ご提供サービスの範囲を確定させ、適切なご提案を行います。
・お見積もりを発行します。

4、契約

・ご提示金額に納得いただけましたら、ご契約手続きをお願いいたします。

5、サービス開始

サービスのご提供を開始します。ご準備いただく書類がある場合は、お伝えいたします。作成のアドバイスやお手伝いもさせていただいております。


まずはお話をお聞かせください。
よりよいご提案をさせていただきます。

特定社会保険労務士 上岡ひとみ

上岡ひとみ経営労務研究所代表
特定社会保険労務士 上岡ひとみ

常に企業さまの声に耳を傾け、常に寄り添う形で、そして共に歩むことを続けてきた実績が、契約継続率95%という形で表れてきております。 パートナーとして安心してお任せいただける、いわば伴走者として、労務管理におけるあらゆる問題提起と改善提案のお手伝いをしております。最適なパフォーマンスを発揮できる、業務に専念いただける環境づくりに着手いたしませんか?

気軽にお問合せください